Biography
Welcome to the official website of Junko Sugawara.
I am a professional guitarist working in Japan.
I graduated from Musicians Institute in L.A. in 1996
and been in the music business for over 20 years.
I have played for numerous concert tours,
recordings and TV shows throughout my career.
菅原潤子
Guitar / Chorus / Compose
1976
千葉県松戸市 自営業の父と絵描きの母の間、菅原家の次女として生まれる。
1977
両親共働きであったため、1歳から保育園へ。
1983
小学1年。5歳年上の姉がカセットテープで聴いていた、
Michael Jacksonの「Thriller」に洗礼を受ける。
1984
男の子とサッカーばかりして遊んでいた。
この頃母がよく連れて行ってくれた場所は上野の美術館。
1987
初めて買ったCDは徳永英明さんの「INTRO」。この頃空手を始める。
1989
ごく普通の公立中学に通う。部活(剣道)や空手に明け暮れる日々。
1990
中学2年。Mariah Careyの1stアルバムを買う。
この頃、特にこれといったきっかけもなくギターを始める。
1993
高校2年。アルバイトをして人生初ローンを組む。Gibsonレスポールを購入。
夏に初めて国外へ、L.A.~Las Vegasを10日間旅する。
1995
日中はPlayer誌でバイト。アフター6はライブをみに行く日々。
9月、L.A.に渡りHollywoodにあるMusicians Institute入学。Ross Bolton氏に師事。
1996
M.I.を卒業。“Most Improved Player”(一番成長しましたで賞)を受賞。
卒業後、特待生として半年間学校に残る。翌年帰国。
1998
とあるアーティストのツアーオーディションを受け、初めてのお仕事を頂く。
ワケもわからずいきなりのホールツアーを経験。
某事務所が集めたメンバーでトリオバンド「ワクチンズ」結成。作詞や作曲も担当する。
2000
ワクチンズ、P-vine recordsからミニアルバム「薬味」発売。翌年解散。
2001
アフリカン・ポップスを目指すバンド「らくだ」を結成。
2002
LEVO Music Factoryに所属する。
2004
フリーランスになる。
少しずつセッションやお仕事が増え、バンドもいくつか掛け持つようになる。
人生初のヴィンテージギター、“74年製Fenderシンライン”を購入。
2005
らくだ解散。
自身がボーカルを務めるバンド「サバンナ」ミニアルバム制作。2007年解散。
2008
現在のメインギター、“63年製Fender WhiteStratocaster”を3ヶ月間悩みに悩んだ末購入。
Now
自身の音楽活動の傍ら、様々なアーティストのライブサポート、レコーディング、
ギタートレーナー、デモンストレーター、ラジオパーソナリティーなど
多岐にわたって活動を行っている。
現在までに関わったアーティストは多数にのぼる。
Loves
Coffee、Beer、蕎麦、豆腐、Curry、オクラ、寿司、少人数の呑み会、鍋、カフェ、休憩、木造りの物
海、サーフィン、お香、麻、野外ライブ、ドライブ、レコード、古い楽器、Fender、Gibson
静かな場所、平泳ぎ、帽子集め、蚊取り線香、チャイ、海で食べるヤキソバ、立ち食いそば屋、ホッピー
カレーうどん、モツ、味仙のレモンハイ、アボカド、Kapitalのジーンズ、夏の北海道、水族館、動物園
ビアガーデン、HARIBO、ボロい車、スカイツリー、ハイカットのコンバース、無声映画、人力のbeat